イベント案内

山形県看護協会  >  イベント案内  >  「看護の日・看護週間」事業

「看護の日・看護週間」事業

看護の日について

~5月12日は「看護の日」です~

 21世紀の高齢化社会を支えていくためには、看護の心、ケアの心、助け合いの心を、私たち一人ひとりが分かち合うことが必要です。こうした心を、老若男女を問わず誰もが育むきっかけとなるよう、旧厚生省により、「看護の日」が1990年に制定されました。
 近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日が「看護の日」です。5月12日を含む土曜日から日曜日までを「看護週間」とし、全国各地で様々なイベントが開催されています。全国統一メインテーマは「5月12日は看護の日 看護の心をみんなの心に」です。
 少子高齢化が進む中で、医療や看護の提供体制を維持するには、2030年には18歳人口の18人に1人に看護の仕事を選択してもらう必要があるといわれています。そこで「看護の日」は、主に若者層へ向けて、プロフェッショナルとしての看護職の魅力を発信していきます。

日本看護協会「看護の日」イベント

開催日時

2023年5月7日(日)14:00~16:00 オンライン配信

将来に向け様々な選択肢を持つ若者層を中心に、プロフェッショナルとしての看護の魅力を配信します。イベントでは「忘れられない看護エピソード」授賞式を行い、受賞作品の発表とアニメーションの公開、看護職と学生によるトークイベントが実施されます。イベントの様子はYouTube Liveでオンライン配信も行います。詳しくは日本看護協会ホームページをご覧ください。

山形県看護協会「看護の日・看護週間」イベント

2023年度「健康まつり」の実施の予定はありません。

「みんなで話そう―看護の出前授業」(看護の仕事)「看護の日・看護週間」事業

2023年度「看護の日・看護週間」事業の一環として、「みんなで話そうー看護の出前授業」(看護の仕事)を実施します。
山形県内の小学校・中学校・高等学校を対象に、山形県内で働く看護職が「看護の仕事」や「看護職への道」の「出前授業」を行い、看護職の魅力を発信し、キャリア教育の一助となるように支援いたします。

1.実施内容

山形県内各地域(村山・最上・置賜・庄内)の各施設に勤務する看護職が、その地域の申込みのあった施設で「看護の仕事」に関する「出前授業」を実施します。

  • ①看護の仕事(仕事の内容・魅力、患者とのエピソードなど)
  • ②看護職への道(資格の取り方、看護職になるための進路、認定看護師等の資格取得についてなど)

※オンラインでの実施とし、申込施設の希望日時(実施期間内)での実施とします。

2.申込みについて

2023年4月1日(土)~ 2023年4月30日(日) 申込期間内に【申込書】の必要事項を記入し、事業課(jigyou@nurse-yamagata.or.jp)までお送りください。
各地域で1校ずつ、計4校。申込みが多数となった場合は、当協会の規定による選考となります。

3.実施期間

2023年6月1日(木)~ 2023年8月31日(木)

※上記期間以外の「看護の仕事」の実施については、通常実施している山形県看護協会「出前授業」講師派遣事業での実施となります。

4.講師派遣について

講師派遣依頼は当協会が行いますので、学校からの講師派遣依頼は不要です。
申込みが受理された後に講師派遣承諾書を送付いたしますので、承諾書が届きましたら講師と実施内容の詳細の打合せを行ってください。

5.謝金等について

山形県看護協会負担

※2023年6月1日~2023年8月31日に実施する「看護の仕事」のみが対象です。

6.実施報告について

「出前授業」終了後1ヶ月以内に、学校用「みんなで話そう―看護の出前授業」(看護の仕事)実施報告書を記載のうえ、事業課(jigyou@nurse-yamagata.or.jp)までご送付ください。

7.その他

本事業「みんなで話そうー看護の出前授業」(看護の仕事)は「看護の日・看護週間」事業の一環としての実施となります。
実施期間以外の「看護の仕事」、および「いのちの教育」「性の健康教育」については、例年実施している 山形県看護協会「出前授業」講師派遣での実施となります。詳細はこちらをご覧ください。

8.お問合せ・お申込み先

公益社団法人 山形県看護協会 事業課
TEL:023-685-8033 e-mail:jigyou@nurse-yamagata.or.jp

「みんなで話そうー看護の出前授業」(看護の仕事)【申込書】
学校用「みんなで話そうー看護の出前授業」(看護の仕事)実施報告書
講師用「みんなで話そうー看護の出前授業」(看護の仕事)実施報告書

これまでお寄せいただいた看護職への応援メッセージと「看護の日フェア2022」の様子です。

先輩看護職から若者への応援メッセージ
ご来場者から看護職への応援メッセージ
山形市立第十中学校の生徒の皆様からのメッセージ
看護の日フェア2022 開催の様子

PAGE TOP