説明会・イベント

山形県看護協会  >  説明会・イベント  >   ふれあい看護体験

ふれあい看護体験

ふれあい看護体験

「ふれあい看護体験」は、市民のために保健医療福祉施設がドアを開き、見学や簡単な看護体験、関係者との交流などを行うイベントです。
令和5年度「ふれあい看護体験」を下記実施要領に基づいて実施いたします。

目的

市民と保健・医療・福祉関係者が交流し、医療や福祉、看護のあり方をともに考えていくきっかけを作り、参加者が体験を通して看護することや人の命について理解と関心を深める機会を提供する。

実施施設

県内67病院のうち受け入れ可能な病院
(別紙3)実施病院一覧

対象者

県内高等学校に通う高校生

実施期間
  • ①令和5年5月10日(水) ~ 5月24日(水)
  • ②令和5年7月26日(水) ~ 8月4日(金)の各施設の実施日
参加者募集

県内の高等学校には参加者の募集文書を発送し、公益社団法人山形県看護協会が一括して募集
令和5年2月28日(火)まで → 募集終了後、各学校に決定通知を送付する
チラシ

内容

実施病院が独自に企画し実施をする

その他

感染状況等をみて安全な開催が難しいと判断した場合、中止する

【参加者用】

(様式3)参加申込回答用紙
(様式4)申込書
(様式5)緊急連絡先入力フォーム
(別紙4)申込上の注意

【病院用】

(様式3)参加者数報告
(別紙2)申込上の注意 病院用

PAGE TOP